ホーム >
復旧事例 > USBメモリー 2週間ぐらい前に突然データにアクセスできなくなった。PCに接続すると「このUSBにはデータがありません」「フォーマットしますか」と出る。バッファロー/BUFFALO 16GB
復旧事例
データ復旧 事例ファイル
DATA HOPEでお取り扱いさせていただいた各メディアのデータ復旧事例をご紹介いたします。ご依頼時の参考やお客様の症状の自己診断にご活用ください。
USBメモリー 2週間ぐらい前に突然データにアクセスできなくなった。PCに接続すると「このUSBにはデータがありません」「フォーマットしますか」と出る。バッファロー/BUFFALO 16GB
区分 |
・USBメモリー/SDカード/CD/DVD |
復旧技術者より |
種別:USBメモリー
都道府県:山形県
筐体情報:バッファロー/BUFFALO
記憶媒体:USBメモリ (USB flash drive)
容量:16GB
状況:2週間ぐらい前に突然データにアクセスできなくなった。PCに接続すると「このUSBにはデータがありません」「フォーマットしますか」と出る。
診断:重度物理障害(メディア障害)
処置:読取-解析-修復
復旧率:60%-70%
作業日数:10日
料金目安:3万円~4万円
技術者2人が始終監視しながら読み込みを進めやっとの思いで全領域を解析しました。しかしながら、読み取りができないエリアも多く発生しており、結果、破損ファイルも多くありました。もっと復旧成績をあげられればよかったですが、想像以上に損傷が激しかったです。USBメモリーはデータ移動用に使用し、長期保管やUSBメモリー上での読み書きは避けていただければと存じます。もしもUSBメモリーを使用しなくてはならない場合は、必ず2本以上用意しデータは2か所に在るようにしたらよいでしょう。 |
Posted at:2014年11月25日
|
USBメモリー/SDカード/CD/DVD


DATA HOPE 事務所案内
山形事務所
山形県山形市松波4-2-11〔map〕
Tel.023-616-5666 Fax.023-631-4288
アクセス:山形蔵王IC下車 車で3分